2005年01月05日(水)
仕事もフル稼働。 [きょうのできごと]
昨日からさっそく仕事が始まったわけだけど、本格的に仕事らしい仕事は今日から。
昼休みに近所の築土神社でおみくじを引く。なんと大吉。やった!
信仰心のない人間でもやっぱりうれしいもの。
Posted by コバシ at 22時15分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
2005年01月04日(火)
【スリッパの法則】いい会社ってなんだろうね。 [こんな本読んでみた]
ライブドアの堀江社長がだいぶ前にblogでススメていた本。
そのインパクトのあるタイトルから、読みたいなぁと思っていたんだけど、昨日、那覇空港の書店で売っているところをたまたまゲット!
東京へ戻る飛行機の中でほぼ読破してしまった。その間2時間あまり。
ファンドマネージャーの藤野さんが、投資家から見て、どんな企業に投資したらいいのか、あるいはダメなのか、ということを、分かりやすく、さらっと書いている。その一例が、「スリッパに履き替えている企業は伸びない」という法則。
内容的には、誰でも分かりやすいように、多少オーバーにかんたんにしすぎているような気もするけど、でも逆にそのことでとてもキャッチーなビジネス書になっていると思う。
すごくわかりやすくいいです。
ちなみに僕は株はやっていません。
でもこの本に書いてあることは、いい会社とは?いい仕事とは?ということを考えるきっかけにもなるんじゃないかな〜と思う。
ゴージャスな社長室を作ることや、無駄な仕事を増やすことが仕事なんじゃない。
ふつーにサラリーマンをやっている人間も、一読して損はないと思う本なのです。
Posted by コバシ at 22時35分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
2005年01月03日(月)
ついに沖縄最終日。 [きょうのできごと]
今日で4泊5日間の帰省も終わり。
昨日は朝まで飲んでいたため、朝10時の起床は結構きつい。
その前も遅かったし・・・。
その後友人らと再会して、A&Wへ。
沖縄を観光で訪れた人なら知っていると思うけど、ここはアメリカンなハンバーガー屋さん。
ルートビアという、薬草をブレンドした炭酸飲料が有名。クセがあるけどキンキンのジョッキで飲み干すと最高!しかもお替り自由がすばらしい。
そんなこんなで、夜8時過ぎの飛行機で羽田へ。
「空港混雑のため」という理由で40分も到着が遅れるのはやっぱり納得いかないな。ちなみに以前、同様のトラブルで電車が終わってしまい、帰れなくなってしまった過去がある。
それ以来、さすがにギリギリの飛行機は避けるようにしているんだけど、「遅延」の文字を見るとあのイヤ〜な過去を思い出してしまうのだ。
それにしても。東京はやっぱり寒いですね。
明日からまたがんばろ、っと。
Posted by コバシ at 23時55分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
2005年01月02日(日)
すこぶる快晴、そして夜はふけていく。 [きょうのできごと]
昨夜、寝る前にテレビをつけるとナビィの恋がやっていた。2度目だと言うのに、結局最後まで見てしまう。何で夜中の2時からこんなんやってるんだ〜。
昼前に起きて気分はスッキリ。そんでもって天気もバッチリ。だらだらと本を読んでみたり。

夕方から親戚の集い。わいわいやる。
その後、深夜1時過ぎから、高校時代の友人ら5人と合流。
宜野湾のBAR"SOMETHING"で閉店の4時までまったり。50席ほどある店内は他に客はいなくて貸切状態。
店員のTさん、ご迷惑をお掛けしました。最後にいただいたお雑煮、美味かったです。
あ、もちろん、お酒もうまかったですよ。
写真は暗すぎてさっぱりよくわかんないけど、ビリヤードやダーツ、オモチャも充実してておもしろいお店でした。
Posted by コバシ at 23時24分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
2005年01月01日(土)
あけましておめでとうございます [きょうのできごと]
今日から2005年。あけましておめでとうございます。
今年こそは、JVM復活の年、と位置づけています。
がんばりますんで、どうぞよろしくお願いします。
さてさて、僕は今日も沖縄。
青空の中にぽつぽつと雨雲が混じる天気の中、
実家の買い物のために具志川市へ。
ここには、ジャスコ(スーパー)やら、先日出来たばかりのヤマダ電機がある。ヤマダ電機は沖縄への参入を表明してからいろいろとトラブルがあって5年ぐらい(もっとかも)かかって最近出来たらしい。
びっくりするくらい大混雑。しかも暖房器具が売り切れまくっているのに笑う。ここはどこ??
予想より寒かったため売れすぎて売り切れたのか、それとも高をくくっていてもともと商品が少なすぎたのか・・・。
途中、いくつかの地元の雑誌をゲット。実は沖縄は地域の雑誌や出版物が異常に多い地域なのだ。
詳しくは、ウェブでもうすぐ始まる新企画「マガジンラック」というコラムで紹介していく予定なので、お楽しみに。
そういえば、昨年の沖縄国際大学の事件の現場跡地を途中で見かける。
実際に見てみると、遠目でも予想以上に大きな事故だったことが分かる。知人も多数通っているので心配。
Posted by コバシ at 20時48分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
【 過去の記事へ 】