2005年02月17日(木)
ウェディング週間、ミッション完了。 [きょうのできごと]
ここ2週間ほど取り組んでいた(実質は3日くらいの短期決戦だったけど)、
友人の結婚式のペーパーアイテム制作。
本日、一応の完了です。
印刷をお願いしていた席次表も、写真のとおり、無事完成→納品。
印刷自体は、とてもキレイに出来ていて一安心。
まあ、デザインの完成度は、ほとんど僕のセンスによるところが大きいので、お世辞にも誉められたものではないけど、
「座席を知る」と言う目的は十分果たしているはず・・・。
いやぁ、でもすごい大変だったけど、いい経験をさせてもらっちゃいました。
モノを作ることって、大変だけどやっぱり楽しい。
Posted by コバシ at 00時57分 パーマリンク
2005年02月16日(水)
地震、受験シーズン。 [きょうのできごと]

にしても明け方の地震、すごかったですね。
わが家は木造のボロアパート、しかも崖っプチ(おかげで眺めはいい)に建っているので、かなり焦りました。
めずらしくばたっと跳び起きて、とりあえず財布とケータイを手に身構えます。
隣の部屋からは、慌てて?ドアをガラガラと開ける音が...
いや〜でも本が棚から落ちて来た程度で本当によかった〜。
と思ったら、電車が遅れてて超満杯。しかも仕事に遅刻。
写真はわかりづらいけど高田馬場駅にて。早稲田が、「特別処置やってます」だって。受験生も大変だね。
Posted by コバシ at 13時55分 パーマリンク
2005年02月15日(火)
結婚式のペーパーアイテム。 [きょうのできごと]

ただいまじゃんじゃん印刷中。
そう、先日より友人に頼まれていた席次表&席札です。
かなりギリギリになっちゃったけど、なんとか無事にできそう。
今回、結局席次表は、印刷会社に頼むことにしました。
今日印刷用のデータを入稿して、木曜に完成する予定。
さあ、あとは席札を無事に刷り上げるぞ。
がんばれ!我が家のプリンタ!!
・・・にしても90って結構多いよね。
この子(プリンタ)、大丈夫かしら。
Posted by コバシ at 21時07分 パーマリンク
2005年02月14日(月)
新しいスポーツジムができるみたい。 [きょうのできごと]
脂肪が気になる今日このごろ。
以前ならまったく気に留めることもなかったこんなチラシにも「おっ」て思わず反応してしまうのが、なんだかな〜
なんでも、僕の住む赤羽にどでかいスポーツジムができるらしい。
高架下の広いスペースを利用して、トレーニングマシンはもちろん、2面プール、スカッシュやゴルフスイング練習もできる。
そして、なんと言っても、スパも充実しているらしいのだ。
う〜ん、これってけっこういいかも。
仕事帰りに風呂入るついでに運動しようかしら、とおもってると、予約フォームに入力していたのでした。
でも、先行予約だと月会費が結構安くなるし、
まあ半年先の話しだからいいっか。
それまでに、なんとか体重をセーブしておかなくちゃ、ね。
Posted by コバシ at 09時28分 パーマリンク
2005年02月13日(日)
「クジラの島の少女」を観る。 [映画の時間]
心配された筋肉痛は無事何とか免れて、ゆっくりと起きることができました。
それで、ひとつDVDを鑑賞。
ニュージーランドの先住民のマオリ族という民族のお話。
後継者として望まれた長男は死んでしまい、女の子が生まれてしまった。
おじいちゃんは、伝統を守り、血筋を絶やさないために、大きなショックを受け、女の子に辛くあたってしまう・・・
というストーリー。
あまり民族らしさが誇張されていない点がとてもよかったと思う。やっぱり、より過剰に、よりオーバーに描きたくなるのが、娯楽としての映画だと思う。
でもこの映画は、ふつうに近代的な暮らしぶりの中にある、「伝統」というものを描いているから、そこにリアリティが感じられる。
ただ、逆にいうとやや単調に進むので、途中ちょっと眠くなるシーンも。もう少しメリハリがあるとより楽しめたのかもね。
でも、それはこの映画のよさの裏返しでもあるので、難しいかもしれないけどさ。
Posted by コバシ at 00時29分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】