2005年07月16日(土)
みんなが好きなテレビ [きょうのできごと]
「えーこちらは、テレビを見ながら楽しく運動が…」
「ここでは、テレビを見ながらゆったりとくつろいでいただき…」
きのう、生まれてはじめてフィットネスへ行った
(正確には見学には行っているよ)。
そしたら、ウォーキングマシン、サイクリングマシン、ジャグジーにサウナ、それにロッカールームまで。
どこもかしこも、テレビ・テレビ・テレビ。
あれ、みんなそんなにテレビが好きだったんだっけ。
なんだかフシギな気がした。
テレビを見ながら走るより、僕は街並みを眺めながら走るほうがいいかも、と思った。
もしかすると、あんまり向いてないのかもしれない。
そんな気がした、初日でした。
Posted by コバシ at 00時01分 パーマリンク
2005年07月15日(金)
どこまでも、かぎりなく…名称未設定 [きょうのできごと]
blogをアップデートするときに、古いウェブ関係のファイルも整理しようとすると、大変なことになってました。
そもそも、1年ほど前に、PCを買い換えたときに、古いPCのファイルをそのまんまコピーしたまま放置。
その後、あっちにコピー、こっちにコピーで使っていたため、かなりぐちゃぐちゃな酷いことに。
あ〜あ。
おまけに昔のフォルダを開いて愕然。
名称未設定というファイルが大量にあります。
これはいったい…
というかいくらなんでもあほすぎる。
誰の仕業だ(って自分しかありえないけど)。
見なかったことにしよう…するといつまでも片付かないので、必死で確認しています。とほほ。
Posted by コバシ at 22時32分 パーマリンク
2005年07月14日(木)
トップページ更新しました [JVMのお知らせ]
「リニューアルします」というお知らせだけで何の情報もないページが長い間続いて、うんざりしている方もいるかと思います(もちろん僕自身もそうですが)。
本日、やっとトップページを変更しました。
「またトップだけかよ・・・」と言われちゃいそうですが、
今回はフリーペーパーの最新号・vol.8の情報を掲載するようにしました。
このリニューアルの間、ずっとフリーペーパーの記事と連動したウェブマガジンを作っていたのですが、こちらはまだまだ時間が掛かりそうです(まとまった時間がなかなか取れないので・・・すみません)。
こちらはいましらばくお待ちください。
一応、それまでの「仮」ページではありますが、
新しい配布店の情報などは順次追加していきたいと思っています。
よろしくお願いします。
Posted by コバシ at 08時00分 パーマリンク
2005年07月13日(水)
【村上ラヂオ】まじめなエッセイ。 [こんな本読んでみた]
まじめでふまじめな、
村上春樹が、ananで連載したときの(というちょっと信じられないような)エッセイをまとめた本。
りんごが好きだからパソコンはMacだとか、大好きなちらし寿司やドーナッツの穴の話だとか、ニールヤングがきんぴらにすごく合う、だとか、旅に行くと中古レコード屋をあさるのだとか。
ちょっとどーでもいいようなくだらないバカバカしいようなことも、村上春樹が書くとなんだかその気になってしまう。
自由でラフな感じは一緒だけど、この間読んだエッセイ(ランゲル島の午後)と比べてみると、書き方はずっとていねいで、フレンドリーな感じ。
モノや人名が出てくると、しっかりていねいに説明してくれるし、全体的に誰かに話しかけるようなスタイルなんだね。
あと、大橋歩のイラストがやっぱりちょうどよくて、いい組み合わせだなと思った。
表紙も好きだなぁと思ったら装丁は葛西薫でした。やっぱうまいねー。
それにしたって、この人(村上春樹)ってやっぱヘン。
すごーくフェチだし。
Posted by コバシ at 00時06分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】