2005年08月08日(月)
バシバシと宛名書き [きょうのできごと]
いまさらながら、友人たちに新しいフリーペーパーであるvol.8を送ろうと思って準備を始めた。
もうすぐ、印刷してから半年近く経ってしまう。
やっぱり言い訳ばかりしていては、何にも進まない。
しばらくあっていない人への近況報告もかねて、20人ほどに送ることになった。
結構な量だ。
宛名書きだけでも手がかかる。
それでも、「これは道楽なんだから」と自分に言い聞かせ、シール貼りにはしないで、手書きで一生懸命宛名を書く。
届いたみなさん、お願いだから中身を見ないで捨てないでね。
自分なりに、お金も時間も手間もかかっているものなので、よろしくね。
Posted by コバシ at 00時39分 パーマリンク
2005年08月07日(日)
夏が始まり、夏が終わる [きょうのできごと]
横須賀に住む友達の家で見る夏の花火大会。
今年4回目を数える僕にとっても、もうすっかり毎年恒例になったような気がする。
毎年、この花火大会が近づくと、「ああ、もう夏なんだなぁ」と思い、そして帰り際の電車の中で、ふと「もうすぐ夏が終わるのかなぁ」と思う。
夏が来るわくわく感も、夏の終わりに感じるせつなさも、1度にやって来るような気がする。
そして、同時にいろんなことを思い出させてくれる。
去年の花火大会に行ったころは、何をやっていたんだっけ?
・・・そういえば、就職活動をしていたなぁとか、あの頃アイツには彼女がいたなぁとか、お金がなくて困っていたなぁとか、どうでもいいこともそうでないこともたくさんたくさん、思い出させてくれる。
僕はそんなこのイベントが好きだ。
そして毎年招待してもらえることにありがたく思う。
品川から京急に乗り、横須賀の先、新大津という駅で降りる。
駅を降りたら、とぼとぼと坂道を登っていく。
1年に1度しか来ないのに、もうすっかり道は覚えた。
小高い丘の上に彼の実家はある。
夕日が、もうすぐ沈んでいく。
日が沈むと、夜が来る。
夜が来ると、花火が始まる。
近所の人たちが持ち寄った美味しい手作り料理をいただきながら、しばし花火に見入る。
海を見下ろす丘の風は涼しく、視界をさえぎるものは何もない。
このとき飲むビールは、たぶんどんなビアガーデンの生ビールよりも旨いと思う。
また来年も行けるのだろうか。
いや、行きたい。
Posted by コバシ at 01時34分 パーマリンク
2005年08月06日(土)
北浦和初上陸! [きょうのできごと]
いよいよ試験当日。午後2時半から、というゆったりとした時間だったので、北浦和をちょっと楽しむ。
ミニ散策in北浦和。
(今回は、試験の話はなしにしよう)
会場は、クイーンズ伊勢丹の3Fにある貸し会議室のカルタスホール。
ホームページを見ると、びっくりするくらい安い料金に驚く。1日6000円って・・・(都内なら1時間の間違いでは?)
とにかく、北浦和ってそんな場所なんだろう(田舎という意味ではないよ)。
駅の反対側には、北浦和公園や美術館があって、駅からすぐの場所なのに、なかなか気持ちのいい場所だ。
大きな噴水に、芝生があったり。
ベンチもたくさんあって、本を読むのにも、ちょっとしたスポーツをするのにもよさそう。
なんとなく、いい街だなぁと思っていたら、こんなものを見つけた。
駅前のモスバーガーにて。
その佐藤さんに会いたくなった。
Posted by コバシ at 22時00分 パーマリンク
2005年08月05日(金)
Good-bye Typhoon! [きょうのできごと]
いかした名前のレーザープリンタ、
その名も「Typhoon」。
今はなき、日立工機ブランド(会社あるけど)の貴重な(?)プリンタなのだ。
そんな彼も、今日、僕の元を去っていった。
97年に発売されてから8年、
中古で僕が購入してから3年余り。
長い間、よく働いてくれたなぁと思う。
レーザーなのに、異常に印刷が遅く(考えこむ時間が長い)、時々印刷も終わってないのに、何食わぬ顔で「印刷できます」と表示したり、といった問題はあったものの、印刷されたものは十分に美しく、最近でもそこら辺のコピー機には負けないくらいだった。
でもね、ついに1ヶ月ほど前に、電源こそ入るものの、印刷を一切受け付けなくなってしまった。
長い間、どうもありがとう。
さよなら、Typhoon!
Posted by コバシ at 11時05分 パーマリンク
2005年08月04日(木)
気ままなネコ。 [きょうのできごと]
いやあ、ホント暑いですね。たまりませんなあ。
わが家の前の路地にいるネコ(3号)も、階段の裏に丸くなって避難中。
この子は時間帯によって、より涼しい場所を求めて自由気ままに移動する。
それは、我が家のあるアパートの屋根の下だったり、隣の家のベランダだったり、時には路地のど真ん中だったりする。
その気ままさが、ちょっとうらやましい。
Posted by コバシ at 17時14分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】