2006年06月04日(日)
5年ぶりの再会 [きょうのできごと]
今日は2ヶ月にいっぺんの定例ミーティング(沖縄で言うところの模合だね)の日。
少しゆったり目の午後、そういえば京王線に乗るのも人生において3回目くらいかもなぁと思いながら
上北沢の駅に降り立つ。
下北沢の隣だと思っていた上北沢は、新宿からも近いのに
もっとぐっと小さな街だった。
最後に会ったのはもう5年くらい経つのだろうか。
今日のミーティングには、その昔お世話になった人が
久々にゲストとして来ることになっていた。
ずいぶんと懐かしい。
向こうからすると、よっぽどこっちが懐かしい人たちになっているんだろうけども。
そうして本当に久しぶりに再開したその人は、
長かった髪は短くなり、やや小汚かった風貌はさわやかに、小奇麗になっていたけど、
それでも、しゃべり方、目の動き、かもし出す雰囲気は
まったく当時と変わっていない。
駅からすぐのところにある先輩のアパートで、
さっと用意されたつまみの小料理をつつきつつ、
男ばっかりで昔話に花を咲かせ、近況を報告し合い、
お互いの労をねぎらいあいながら、
ビールを飲む。
ビールがなくなったら、焼酎を飲む。
次第に居心地のいいやんわりとした空気につつまれた部屋で
僕らは6時間以上もそうしている。
ありがとう、とっても楽しかったです。
そんな感覚を忘れないようにしたいと思う。
Posted by コバシ at 23時05分 パーマリンク
2006年06月03日(土)
飽きずにこつこつと [きょうのできごと]
自分の性格の1つに、案外飽きっぽいことがある。
ころころころと、そのときの気分気分で気が変わりやすい。
仕事ではなく自分の趣味的にやっていることは特にそう。
たとえば、このJVMのウェブサイトだって、作っては壊し、作っては壊しの繰り返しだもの。
いまや準備中の期間の方が長くなってしまった。
これでも昔は、「周りに流されず、自分が正しいと思ったことを責任感を持ってできる」みたいなことを通知表にもらったような気がするのだけどね。
そんなわけで、今夜は明け方までJVMのウェブに手を入れるべく奮闘する。
デザインの方向性はなんとなく決まった。
サイトマップも描いた。
あとは……飽きないように、作り続けることだけだ。
Posted by コバシ at 00時00分 パーマリンク
2006年06月02日(金)
2006年06月01日(木)
銀座の真ん中 [きょうのできごと]
ふだんあまり行く機会のない銀座に仕事で行く。
それも1日2回。
ここを前に通ったのはいつだったかなぁと思いながら
プランタンの前を歩くと、
あっという間にじっとり汗をかいた。
そういえば今日から6月だ。
もうすぐ梅雨がくるんだろう、じとーっとした暑さが重い。
仕事先で出されたアイスコーヒーを一気に飲み干し、
忙しく行き交う人たちを眺めていると、
すぐに季節が変わっていくような気がする。
Posted by コバシ at 22時00分 パーマリンク
2006年05月31日(水)
ビールの季節 [きょうのできごと]
今日はお仕事がらみのお酒の席。
総勢10人ほどで長テーブルを囲み、
仕事の話、マニアックな話、昔話やらに花が咲く。
ビールを飲み、ご飯を食べ、焼酎をなめると気分は上々。
ビールが美味しい。
梅雨が明けたら美味しいビアガーデンに行きたいなぁ。
Posted by コバシ at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】