2006年08月26日(土)
最後の花火 [きょうのできごと]
夏がまもなく終わりかけていくことを肌に感じはじめると、
今年は夏らしいことをほとんどしていないことにあせりだす。
夏休みもとっていないから旅にも出ていない。
せめて、もう1度花火だけでも見たいと思っていたら、
千葉県は八千代市のお祭りを見つけた。
家からは1時間ちょっと、少し遠いけれど、逆にあまり行く機会のないところだけに
いいかもしれない、とすぐに動き出す。
地下鉄に乗り、そのまま京葉高速鉄道の区間に入ると、
だんだん見慣れない光景に景色が変わっていく。
緑の中に突如として現れる高層マンションに違和感を覚えつつ、
お祭りのメイン会場へ。
屋台で焼き鳥やうなぎの蒲焼、枝豆にビールとおつまみを買って
浮かれたまま有料席へ。
3・2・1……
いよいよ花火が始まると、なんと真正面の目の前の空に
巨大な花火がどーんと響く。
ボディブローのようにお腹に効いてくる地響きのような音、
まぶしいくらいの色とりどりの花(火)。
なんて美しく、強く、そしてはかないのだろう。
つぎつぎと上がる花火を眺めながら、じんわりとそんなことを思う。
それにしても、生まれて初めてこんな近くで花火を見たよ。
ありがとう、八千代市。
最高の最後の夏の思い出を。
Posted by コバシ at 00時00分 パーマリンク
2006年08月25日(金)
トマトときゅうり [きょうのできごと]
Posted by コバシ at 13時17分 パーマリンク
2006年08月24日(木)
渋谷の隠れ家「森のガクショク」 [おいしいご飯&カフェ]
渋谷の専門学校の中にできたばかりのカフェ=森のガクショク。
通りかかったついでに少し立ち寄ると、
すっかりきれいにオープンしていた。
ウッドデッキに緑の植物が並んでいて、
「森のガクショク」の名前どおり、明るくさわやかなお店。
店内もソファー席があったり、ゆったりとした作りで、
適度にアンティークな家具のおかげで、まったり落ち着いた雰囲気。
お茶&スイーツも、デザートカンパニーが手がけているだけあって、さすがに美味しい。
それにしても、こんなステキなお店が学校にあったら
お財布からっぽ&どこにも行かなくなるね。
Posted by コバシ at 09時45分 パーマリンク
2006年08月23日(水)
saigenjiの新譜を買って [きょうのできごと]
Saigenjiの新譜、
「Music Eater」を買う。
新譜のCDを買うのもひさびさだけど、
Saigenjiの音楽を聴くのもまた久々。
でもタワーレコードで試聴して即決。
再生ボタンを押して流れ出した1曲目のSUNRISEで
いきなりテンションは最高潮にあがり、
カラダが自然に動き出す。
ゆったりと響くNature Girlのベースの心地よさに自然と涙が出る。
サイゲンジって本当にいいな。
いつになっても、変わらず音楽を心から楽しんでいる。
何よりもそのことにうれしくなるCDだった。
また、彼のライブに行けるだろうか。
いや、行くぞ、絶対に。
Posted by コバシ at 15時24分 パーマリンク
2006年08月22日(火)
今年初のスイカ [きょうのできごと]
もう8月も後半になってしまったというのに、
いまごろになって今年初めてのスイカを食べた。
よく冷えたそのスイカは、柔らかくて甘く、
がぶっとかじるとじゅわーっとジュースがたっぷり出てくる
みずみずしさ。
今年はあと何度、スイカを食べることができるのだろう。
Posted by コバシ at 09時45分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】