2007年02月28日(水)
急いた気持ち [きょうのつぶやき]
電車の時刻表を見る。
「あと7分もこないよ」
昔なら考えられなかった時間感覚。
それは「僕が」そうなのか、それとも「いまが」そうなのか、
はたまた「東京が」そうなのかはわからない。
いや、いまの東京の僕がそうなのか。
それすらもよくわからないでいる。
Posted by コバシ at 10時08分 パーマリンク
2007年02月27日(火)
ジャーナルスタンダード [モノもの物]
スタンダード・バーガーに行ったついでにもらった、
ジャーナルスタンダード(レディス)の新作カタログが
とてもいい感じによくできている。
表紙の風合い、紙の質感、写真の持つ空気感、それに無駄のないデザイン。
ページを1枚ずつめくるのがわくわくする、
すてきなカタログだと思う。
それに何より、ジャーナルスタンダードに対して描くイメージにぴったりなのが大きいかな。
やっぱりこういうよくできたものを見ると、自分のモノづくり意欲へのいい刺激になる。
ちょっとデザインがしたくなる。
Posted by コバシ at 00時02分 パーマリンク
2007年02月26日(月)
新しいビジネスバッグ [モノもの物]
仕事で使っているカバンがあまりにもくたくたになってしまい、
いたたまれなくなったので
仕事用のバッグを急に買いたくなる。
条件は、物がたくさん入り、ポケットがあり、
なるべく丈夫で持ちやすいこと。
それと、仕事用なのである程度はかっちりと、
でもあまりガシっとしすぎないこと。
そんなイメージをなんとなくもって
閉店間際の大手町の雑貨屋さんで
Porter(吉田カバン)のビジネストートを発見。
一目で気に入って買った。
いままでのバッグも気にはいっていたんだけど、
仕事でノートPCを使うようになってからは
無理やりPCも入れるようになってクタクタに。
これからはもう少し大事に使おう。
Posted by コバシ at 00時00分 パーマリンク
2007年02月25日(日)
張り切り晩ご飯 [きょうのできごと]
閉店間際のスーパーに駆け込み、材料をどっさり買って
晩ご飯を作る。
まずはシチュー。
ルーは市販のもので手抜きだけど、
たっぷりの玉ねぎをバターであめ色に炒めて、
にんじんと鶏肉、それにホタテを加える。
ぐつぐつ煮てじゃがいも、ブロッコリー&牛乳。
仕上げはパセリ。
もうひとつはベーコン入りの洋風チャーハン。
カリカリに焼いたベーコンと玉ねぎ、コーン、ピーマン、
たまご、パセリ。
どれも細かく切って、パラパラに炒めたら出来上がり。
味付けはバターと塩・コショウ、少量のコンソメで。
これに水菜とレタスのサラダを加えたら、ひとりだけの張り切り晩ご飯のできあがり。
料理中のBGMはご機嫌なノーナリーブス。
鼻歌交じりに楽しくできた、ある日曜の夜の記録なり。
Posted by コバシ at 00時00分 パーマリンク
2007年02月24日(土)
しばらくの夢の国へ [きょうのできごと]
強い風が吹き荒れる土曜日の夕方、1枚のチケットを手に僕らは電車に乗り込んだ。
行き先は、東京ディズニーシー。
シーができたのは僕が上京したあとではあるけど、
実際に行くのはこれが初めてになる(ちなみにランドには3回ほど行っている)。
あまりにも下調べをしなさ過ぎて行ったこともあり、
中をぐるりと1周してアトラクションを3つほど楽しんで終わったのだけど、
それはそれで十分楽しかった。
シーは、ランドほどファンタジーな感じではなく、
どちらかというと小さな世界一周旅行のような雰囲気が漂っていて、
前評判でさんざん効いていたとおり「大人が楽しめる場所」なんだなぁと思った。
それにしても、海が近いせいもあってかすごい風と寒さだった。
カラダはぶるぶると震えている。
少しくらい風邪を引くかもしれない。
Posted by コバシ at 03時09分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】