2007年11月05日(月)
顔を上げろ [きょうのできごと]
通勤途中の駅のホームで、ふと顔をあげると、
すごい雲の空。
そういえば、こんなところで空を見た記憶はまったくない。
当たり前に慣れされてしまうと、
何の疑問ももたなくなってしまう。
それがきっと、空の存在すらも忘れさせているのだ。
Posted by コバシ at 09時18分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
2007年11月04日(日)
そろそろ冬支度 [きょうのできごと]
おどろくべきペースで季節はうつり、
少しずつ冬の支度をしなくちゃなあと押入をあさる。
まずは長袖の服だよなあ、ということで衣装ケース。
自分でも見慣れない服やら懐かしいシャツやらを選び、クローゼットに。
さて、次は毛布かな。
それともヒーターかな。
Posted by コバシ at 21時09分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
2007年11月03日(土)
ある典型的な土曜日の午後 [きょうのできごと]
つい寝すぎてしまうのが土曜日なのだけど、
それはそれでそういう役割なのだからと割り切ってしまっている。
ゆっくり起きて、朝食兼昼食を食べればいい。
そしたらきっと平日の疲れも抜けるだろうと。
それでもガッカリすることはやっぱりあって、
それは予定を失ってしまったときや、
1日の3分の2が過ぎてしまったような極端に寝すぎてしまったときだ。
今日はその後者だった。
てっきり11時ぐらいだろうと思って植物を手にベランダに出てみると、
空はオレンジ色になりかけていた。
あれ、そんなに早起きしたのだっけ? と逆に疑問も持たずにケータイの時計を見る。
夕方4時を過ぎていた。
典型的な(になるはずった)土曜日は、こうして例外的な土曜日になってしまった。ブルー。
Posted by コバシ at 00時00分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
2007年11月02日(金)
人生最高のヨーグルト [きょうのできごと]
最近、CMでもおなじみのヨーグルト「ダノン・ビオ」。
何と24個ものパックをタダでプレゼントしてくれる、
太っ腹なキャンペーンをやっていたので応募。
で、届いたのがこれ。
もともとダノンのヨーグルトはキライではない(むしろ好き)なので、
うれしさ反面、しかし、この量だよ? と思わずうなってしまう。
でもうなるだけではダメで、まずさっさと冷蔵庫を空けることにした。ひやー、冷蔵庫も満杯だ。
2週間お試し下さいとはいえ、1人暮らしにとっては、
24個は1日2個食べなきゃクリアできない
(でなきゃ、賞味期限も危ういのだ)。
これまでにこんなにヨーグルトをたくさん買いだめ、食べ続けたことはあったどうか。
人生最高のお試しになりそうな…
ちなみに、同封されていたお手紙はこのとおり。
なかなか凝っていますな。
Posted by コバシ at 02時38分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
2007年10月29日(月)
池袋のうどん屋さん「うちたて家」 [おいしいご飯&カフェ]
池袋のジュンク堂の脇の商店街にある、うどん屋さんに初訪問。
関東風の手打ちうどんを出してくれるお店で、
なんといっても麺が特徴。
ぶっとくて不ぞろいな手打ち麺は、いわゆる田舎うどんで、
固めで歯ごたえあり。
東京グルメの評判はあまりよくないみたいだけど、
僕が今日食べたのは煮込みうどん。
辛みそのスープにやさいたっぷりで土鍋煮込んだもので、
これがこのお店の麺とよくあう。
食欲をそそるスープに、食べ応えのあるうどん。
いやいや、これはこれからの季節にぴったりの美味しい煮込みうどんなり。かなり満足。
うちたて家
最寄駅:新線池袋 / 池袋 / 雑司ヶ谷
料理:うどん
採点:★★★★☆
一人当たりの支払額(税込み):1,000円以下
用途:夕食
Posted by コバシ at 08時45分 パーマリンク トラックバック ( 0 )
【 過去の記事へ 】