2009年05月31日(日)
海南鶏飯食堂、雨上がりの恵比寿で [きょうのできごと]
昼間の土砂降りはきれいに上がり、日も暮れ始めた頃の恵比寿へ。
いくつかのインテリアショップをさらっと見て、
海南鶏飯食堂で夕食をとった。
六本木の本店には去年行ったけど、恵比寿の海南鶏飯食堂に行くのは3年ぶりぐらいかも。
ここはチキンライス(シンガポール風)はもちろん美味いのだけど、僕が大好きなのは「エビそば」。
魚介の濃厚なスープに、ぷりぷりのエビがたっぷり入っていてむちゃくちゃ美味いのだ。
これ、もっと身近に食べられたらいいのになぁ……と思いつつ、
最後のスープ一滴までぺロリ。
楽しい恵比寿散策のいい締めになった。
Posted by コバシ at 00時00分 パーマリンク
2009年05月28日(木)
すごい雨 [きょうのできごと]
久しぶりに天気は大荒れ。
ジーンズがぐしょんぐしょんになりそうな雨が止まらない。
いつもよりは少し早めに会社を出たのがよかったようだ。
さいわいびしょぬれにはならずにすんだ。
明日はお出かけが続く予定。
天気少しでも回復しますよーうに。
おやすみなさい。
Posted by コバシ at 23時30分 パーマリンク
2009年05月27日(水)
シンプルな無印のクリアボックス [モノもの物]
Macを買ったことをきっかけに始まった部屋の大改造。
机の下を占領していたでっかいパソコンがなくなったので、
そのスペースを有効活用しよと考えた。
むかしだったらきっとポップでカラフルな箱とか買っちゃうのかもしれないし
あるいは本をどかっと突っ込むだけだったかもしれないけど、
そろそろシンプルなものでそろえるのもいいかなと思って
とりあえず無印のボックスを買ってみた。
文具はよく買う無印だけど、家具とか大物雑貨はほとんど買ったことがない。
ちゃんとサイズをはかって買ったら、空きスペースに見事ぴったり。
深さも奥行きもあり、かなり使いやすくていい。
これまで散乱していたコンピュータまわりの小物や文具類をすっきり整理できた。
いや、これはいいな。
Posted by コバシ at 08時38分 パーマリンク
2009年05月26日(火)
ヒロコーヒーが届いた [きょうのできごと]
待ちわびていたヒロコーヒーの豆が届いた。
知人に頼まれた分も含めて全部で5袋。
僕はストロングブレンドとミディアムブレンドの2種類を1袋ずつオーダー。
手作りの小さな農園らしく、ふつうのビニール袋に、手書きの注文伝票、それにパソコンで作った挨拶状でいい感じ。
さっそく、ストロングブレンドを飲んでみた。
ストロングブレンドは、いわゆるフルシティ〜イタリアンロースとみたい感じ、要するにけっこうな深煎りだ。
なのだけど、実際に入れてみると、思ったより苦くない。
味はわりと軽め、飲みやすくクリアーな印象で、うまくはいえないけど「若い」豆という言葉にあうかな。
いつも飲んでいる豆とはちょっと違う。
強烈な個性があるわけではないけれど、大変おいしいコーヒーだと思う。
店主の挨拶状によると、作っているのはその名もずばり「沖縄ニューワールド」という豆。
アラビカ種の一種で、イエローブルボン(完熟時の豆が黄色い)なのだそうだ。
今度はミディアムブレンド飲んでみよう。
さらに豆の味がするはずなので、楽しみ楽しみ。
関連タグ :
Posted by コバシ at 08時57分 パーマリンク
2009年05月25日(月)
今日のきもち [きょうのつぶやき]
思い出すだけど悲しくて涙が止まらないこと。
信じられないけど受けいるしかないことがあること。
いまはとにかく、寂しい。
Posted by コバシ at 23時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】